忍者ブログ

Wizardry†リベラル†のユニオン「†突然の死†」のブログです! おいしい赤飯と、ほっかほかの白米と、とれたての新米が楽しめちゃう、そんなところ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロットハーディーの廃墟 第3決戦のメモ

触媒石(略)

アルター・オブ・マナ(地)には【大地の皿】がある。
作る場合は呪文【地(NI)・除去(FIS)・闇(DIL)】

@パワースポット

【大地の皿】+地属性触媒石を用いて管理作業を行う。

生成呪文【速やかな(TIL)・変異(MAN)】 石【中】 石【大】を使うと、1度だけ失敗した時に新たな触媒石が生成される

・触媒は1つずつしか運べない
・相関する属性の魔法触媒は【大地の皿】から距離が離れると、反応して消滅する。

輸送呪文【解放(IT)・属性】
戻す輸送呪文【戻す(DOR)・属性】
属性に【空間(PIC)】を使うと、【大地の皿】のみを運べる

初期化呪文【除去(FIS)・変異(MAN)】
観察呪文【知る(DU)・変異(MAN)】


決戦解放の仕方
必要な触媒石 最低【中】1 【大】1  確実【大】2

1 生成呪文【速やかな(TIL)・変異(MAN)】 石【中】1 で3つの異なる属性の魔法触媒を作る。(ランダム?)
私の場合 【大地の皿】の位置:手前側 手前側:【風】 【地】 【水】

2 最初に相関する2属性の、どちらにも共通する属性を輸送する
私の場合 【風】&【地】と、【水】&【地】が相関になっているので、【地】から運ぶ(属性の「4すくみ」を思い出してね!)
【風】と【地】、もしくは【水】と【地】を一緒にして、【大地の皿】がなくなると消滅しちゃうので気をつける!
→輸送呪文【解放(IT)・属性(NI)】 で、転送される
【大地の皿】の位置:奥側 手前側:【風】 【水】 奥側:【地】



3 【大地の皿】だけを手前に戻す 【戻す(DOR)・属性(PIC)】
【大地の皿】の位置:手前側 手前側:【風】 【水】 奥側:【地】

4 次に相関になっているもう一方を輸送する
私の場合、【風】ですね
→輸送呪文【解放(IT)・属性(TO)】 で、転送される
【大地の皿】の位置:奥側 手前側:【水】 奥側:【地】 【風】

5 このまま【皿】を回収すると【風】&【地】になるので、最初に運んだ属性も一緒に回収する
【戻す(DOR)・属性(NI)】
【大地の皿】の位置:手前側 手前側:【水】 【地】 奥側:【風】

6 相関にならないように【水】を輸送する
【(IT)・(DAL)】
【大地の皿】の位置:奥側 手前側:【地】 奥側:【水】 【風】

7 【皿】だけを回収する。
【戻す(DOR)・属性(PIC)】
【大地の皿】の位置:手前側 手前側:【地】 奥側:【水】 【風】

8 残っている属性を輸送する
→輸送呪文【解放(IT)・属性(NI)】 で、転送される
成功ならここでマテリアル・コア【NI】が貰える

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
年寄名跡 不知火
性別:
女性
職業:
メイジ
趣味:
ポークルをナンパする事
自己紹介:
「お米戦隊炊飯ジャー」メンバー募集中!
Skypeのある方、大歓迎です♪体験入会も随時募集中☆
Twitterも始めました!@wizon_shiranui
プロフィール画像はMendoy勢のHPからw

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バナー

ご自由にどうぞ! リンクの際はご連絡下さい♪



バーコード

ブログ内検索

コガネモチ

アクセス解析